グループホール陵幸園こころ

事業所概要

・運営方針

・ 要介護者であって認知症の状態にある利用者が共同生活住居において,家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、
 排せつ、食事等の介護、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立し
 た日常生活を営むことができるよう援助します。

 

・ 要支援者(要支援2)で認知症である利用者が可能な限り共同生活住居において、家庭的な環境と地域住民との交流の下
 で入浴、排せつ、食事等の介護、その他の日常生活上の支援及び機能訓練等を行うことにより、利用者の心身機能の維持回
 復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指します。

 

・ 短期利用共同生活介護については、共同生活住居の定員の範囲内で、空いている居室等を利用します。ただし、ひとつの
 共同生活住居において、短期利用共同生活介護を受ける利用者の数は1名とします。
 また、利用に当たっては、あらかじめ30日以内の利用期間を定めます。

 

・基本情報

名  称グループホーム陵幸園こころ
所 在 地鹿児島県鹿屋市吾平町麓3811番地2
電話番号0994-58-5055
FAX番号0994-58-5056

 

・(介護予防)認知症対応型共同生活介護

介 護 保 険 指 定 番 号4677500128
定   員9名
ユニット数2ユニット

 

・ご利用できる方

  鹿屋市在住の方で、医師により認知症と診断され、要支援2及び要介護と認定された方が対象

・サービス内容

 <ケアプランの作成>
 ・ ご利用者が家庭でいる時と変わりない生活ができるよう、できない部分のみを支援します。

 

 <介護支援>
 ・ 入浴、食事、排せつ、睡眠、健康管理、機能訓練、会話、連携

 

 <生活支援>
 ・ 毎日の生活(日課,買い物,環境改善)
   時間等にとらわれない、その人らしい生活リズムで過ごせるように支援します。
   心安らぐ危険のない環境を整えます。

 

 <安全・事故防止>
 ・ 常に安全に過ごせるように、生活環境の整理整頓に努めます。

 

 <園芸活動>
 ・ 季節の野菜その他をご利用者と一緒に植え付け、収穫をします。

 

 <外注食>
 ・ 月1回、ご利用者個別による外部注文給食を実施します。

 

 <料理教室>
 ・ 定期的に季節の料理をご利用者と一緒に作り、食します。

 

 <調理と献立>
 ・ ご利用者と調理ができるようにキッチン、ホール等で参加してもらい、昔のこと、調理方法について思い出してもらえる
  ように支援します。

 

 <非常災害対策>
 ・ 非常災害に備え、消防計画に基づき定期的に訓練を行います。

 

 <地域との連携>
 ・ 地域住民又はその自発的な活動等と連携及び協力を行う等の地域との交流に努めます。

 

入所申込書